よくある質問
- HOME
- よくある質問
施設利用について
体育館(本館・補助館)
利用するにはどうすればよいですか。
本館全体や補助館全体をご利用されたい場合は「専用使用」のお申込をお願いします。お申込は1年前から承っております。また体育館全体ではなく部分的にご利用されたい場合(例えばバトミントン1コートなど)は「一部使用」のお申込をしていただきますが、利用したい日にちの2週間前から承っております。なお、「一部使用」につきましては鹿児島市公共施設予約システムでも申込できますが、できるだけ体育館へお電話でお申込ください。なお、詳しくは南栄リース桜島アリーナ(桜島総合体育館)099-293-2967(8:30〜22:00)までご連絡ください。
補助館で利用できる一部使用の種目はなんですか。
バドミントン、バレーボール、ソフトバレーボールの3種目です。
用具(例えばラケットやボール等)を貸してほしいのですが。
基本的には用具の貸し出しは行っておりません。
シャワールームはありますか。
本館に男女のシャワールームがありますが、ご利用の際は一言事務所までご連絡ください。
会議室は利用できますか。
会議室単独のご利用は本館のご利用がないときに可能です。なお本館のご利用があるときでも大会等でなければ本館ご利用者にお断りしてご利用可能です。
小・中学生だけでの利用ができますか。
19時迄はご利用いただけます。19時以降は成人の責任者あるいは保護者が同伴すればご利用いただけます。
グラウンド(A・B)・多目的広場
一部使用の申込はどうすればよいですか。
南栄リース桜島アリーナ(桜島総合体育館) 099-293-2967(8:30~22:00)までご連絡ください。
グラウンドで長机やパイプ椅子が使用できますか。
屋外で使用できる長机やパイプ椅子の貸し出しを行っております。
多目的広場は一年中利用できますか。
冬季は芝生の養生が必要なため利用できない期間があります。詳しくはお問い合わせください。
鹿児島市公共施設予約システムについて
暗証番号を忘れました。
鹿児島市公共施設予約システムログイン画面より、「利用者ID」と登録時の「メールアドレス」を入力し、再設定可能です。
鹿児島市公共施設予約システムに不具合が生じました。
総務局DX推進部デジタル戦略推進課 099-216-1115 へお問い合わせください。
ご来場について
本館、補助館内での飲食はできますか。
本館の2階観覧席にてお願いいたします。補助館での飲食は出来ません。
売店等はありますか。
売店はございませんが、本館、補助館入り口に飲物の自動販売機があります。また体育館の近くにファミリーマート、ローソン、Aコープの各店舗がございます。
コインロッカーはありますか。
本館に設置されており、無料(100円硬貨リーターン方式)でご利用いただけますが、ご利用される場合は一言事務所までご連絡ください。
身障者用トイレ(バリアフリートイレ)はありますか。
ございます。体育館は本館・補助館、グラウンドは第1グラウンドトイレ、多目的広場トイレ、第3グラウンドクラブハウスにそれぞれ設置されております。
ベビーチェア、ベビーシートはありますか。
ベビーチェアは本館トイレ、第1グラウンドトイレに、ベビーシートは本館トイレ、第1グラウンドトイレ、多目的広場トイレにそれぞれ設置されております。
給湯室はありますか。
本館玄関入り口に向かって左側に給湯室がございます。ご使用になられるときは体育館事務所までお申し出ください。
車椅子、ベビーカーの貸し出しはありますか。
車椅子は館内に1台ご用意がございます。ベビーカーの貸し出しはございません。
授乳室はありますか。
補助館にございますが、お申し出いただければ本館の医務室もご利用可能です。
落とし物、忘れ物をしたのですが。
落とし物、忘れ物は本館1階の事務所で最長3か月間保管しております。
詳しくは、南栄リース桜島アリーナ(桜島総合体育館) 099-293-2967(8:30~22:00)までお問い合わせください。また、大会やイベント時の落とし物、忘れ物につきましては原則各主催者にお問い合わせください。
詳しくは、南栄リース桜島アリーナ(桜島総合体育館) 099-293-2967(8:30~22:00)までお問い合わせください。また、大会やイベント時の落とし物、忘れ物につきましては原則各主催者にお問い合わせください。
一部使用の使用料減免(高齢者、障害者等)について
一部使用の使用料減免制度(高齢者、障害者等)はありますか。
南栄リース桜島アリーナの各施設一部使用の減免については以下の通りとなります。
・鹿児島市に居住する70歳以上の方は免除となります。
・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・友愛パスをお持ちの方、原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律に基づく諸手当の受給者の料金は免除となります。
・身体障害者手帳をお持ちの方で、1級〜3級の方、4級で65歳以上の方、療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律に基づく受給者の介助者も1名まで免除となります。
大きなイベントのチケットについて
チケットがほしいのですが。
チケットに関するお問い合わせは各イベントの主催者にてお取り扱いしております。